1月の誕生石ガーネットには、青以外殆どの色があります。
Pantone発表の今年のYear colorはRadiant Orchidです。ガーネットにもこの色に似た色合いがあります。
Pantone
http://www.pantone.com/pages/index.aspx?pg=21129
ロードライトガーネットです。これは、赤いガーネットの中では最も価値のあるガーネットです。この色合いが好きな方にとっては嬉しいですね(^0^)
どことなく高貴な雰囲気がありますよね♪ 私もこの色が大好きです(^0^)
ロシアのウラル山脈で採掘されていたので、帝政ロシアを象徴する石でした。
これは、ギリシャ語の「ロードン」(薔薇)が語源となっています。
巨大なロードライトガーネットは、ロシアのニコライ二世(エカテリーナ二世の孫)の棺に使われたことで有名です。
webサイトはこちら
http://iridegnita.com/
Karin Oshima について
好感度ジュエリーと王室御用達アパレルブランドで王妃様の気品を纏うお手伝いを致します。
ジュエリーを通して現在の貴方と未来の貴方を繋ぐ、夢の実現のお手伝いをしております。
モダンなデザインと卓越した職人の技が調和したジュエリーが特徴。
大量生産では決して実現できない、時間と手間のかかる作品を手掛けています。
環境保護で海外へ出かけていた時のイメージをジュエリーに盛り込んでいます。
2012年JJAアワード入賞(国内最高峰のジュエリーデザインアワード)、入賞作品は箱根ラリック美術館に展示された。(期間限定)
2013~定期的にベルギー王国大使館で展示会を主催
2016年5月ベルギー王国大使館後援「アール・ヌーボーの都ブリュッセルとジュエリー」主催
2016年10月 ベルギー王国大使館後援「ブリュッセル王宮とプリンセスたちのジュエリー」主催
2018年 ベルギー王国大使館後援イベント
写真展「アール・ヌーヴォーの都ブリュッセル」
レクチャー+コンサート「ルーベンス が描いたジュエリーと音楽」
JJA webサイト http://www.jja.ne.jp/index.html
作品PDF http://www.jja.ne.jp/event/awards/pdf/awards2012.pdf
箱根ラリック美術館 http://www.lalique-museum.com/